デジカメと撮影機材Premiereと映像お花見とドライブリンク集

ドライブ

鯖街道 若狭街道

山中越え(志賀越え)

 

お花見 花の名所・観光スポット

旅行計画の参考に花の名所・観光スポット情報はいかがですか?


花の名所トップ



桜の名所一覧


紅葉の名所一覧


梅の名所一覧


椿の名所一覧


菜の花の名所一覧


チューリップの名所一覧


芝桜の名所一覧


バラの名所一覧


牡丹の名所一覧


藤の名所一覧


つつじの名所一覧


花菖蒲・杜若の名所一覧


あじさいの名所一覧


ユリの名所一覧


ハスの名所一覧


ひまわりの名所一覧


萩の名所一覧


彼岸花の名所一覧


コスモスの名所一覧

 

ムービー

Adobe Premiereの解説

応用編

AVCHDの変換あれこれ

PowerDirectorでAVCHDもサクサク編集

ビデオカメラの基礎

デジカメと似てるようで違うビデオカメラについて解説

 

リンク集


京都 細川忠興とガラシャが過ごした 勝龍寺城のツツジ お勧め観光スポット


 

 

2010/4/24

 

勝龍寺城模擬櫓

 

ツツジの名所として、勝龍寺城を取り上げましたが、正直、ものすごい名所って訳では有りません。ツツジが主に植えられているのは城の周囲だけだからです。ただ、公園としての整備状態はよく、駐車場も用意されているので、お勧めです。

 

勝龍寺城は、南北朝時代の1339年に 細川頼春 が築城したとされますが、はっきりしたことは分からないようで、後に城主となった細川藤孝(幽斎)による創作であるとの説もあるようです。この城が有名なのは、もちろん細川藤孝が城主の時代。藤孝が城主の時代に城は大幅に拡張され、城の周囲には、二重の堀がめぐらされたとのこと。現在残るのは、本丸に相当する部分だけですが、外側にさらに堀がめぐらされていたようです。

 

細川藤孝は、その後は丹後の国 宮津城へ移ってしまったので、1571~1581年までの間だけ勝龍寺城の城主だったのですが、この期間に藤孝の息子、忠興がお玉(ガラシャ)と結婚したのもあって、クローズアップされやすい時期のようです。

 

明智光秀の娘である細川ガラシャが幽閉されたのは、本能寺の変が起こった1582年なので、丹後に移ってからの話です。ガラシャは、1578に結婚しているので、1581年までの3年ぐらいしか勝龍寺城にいなかったことになりますね。

 

細川忠興とお玉の像勝龍寺城は新婚時代の細川忠興と、ガラシャが暮らしたとされます。

 

城内 土塁
土塁が綺麗に公園化されています。城と言えば石垣のイメージですが、土塁の城も整備の仕方によっては、中々良いものです。

 

勝龍寺城 城内の庭園

 

勝龍寺城 城内の庭園公園内は、庭園風に整備されています。

 

堀周辺のツツジ
城の周囲は、ツツジに囲まれていて、堀、土塁と共に上手く整備されています。

 


大きな地図で見る 

 

 

 

ホーム > ドライブトップ > お花見 桜以外 >勝龍寺城の躑躅

躑躅の名所一覧へ戻る

春の花 名所一覧へ戻る

 


 

 


 

デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。

postomaster-x@hangar7.jp

© 2008-,hangar7,All Rights Reserved