車載動画でドライブ案内 鯖街道をゆく(若狭街道編) 出町~朽木に引き続き、後編の朽木-小浜間も車載動画を交えて解説してゆきたいと思います。
朽木の集落を抜けるとドライブコースは、すぐに檜峠への峠道となります。難易度はそれほどでは有りませんが、ここまでの道と比べると両側に立つ檜や杉のせいか圧迫感を感じます。環境センター前のカーブは急カーブなので気をつけてください。しばらく山道を進むと、保阪の集落へと到着する。保阪で、国道367号線は303号線とぶつかり303号との併走区間となります。T字路を小浜方面へ向かいます。
車載動画 道の駅 くつき新本陣前-国道303交差点
303号線を今津方面へとドライブすると箱館山スキー場があり、冬季のウインタースポーツや、夏期のユリを楽しめます。
実際には、トンネルが出来ており水坂峠を越えることはなく通過できます。旧道の水坂峠を通りたい場合には、手前の保阪集落に分岐があります。水坂トンネルを越えてしばらく走ると熊川宿に到着します。
水坂峠を越えて、しばらく進むと福井県に入り、道の駅 若狭熊川宿に到着します。熊川宿は小浜城主 浅野長政が整備した宿場町で、鯖街道でも有数の宿場町として発展しました。熊川宿は、若狭町熊川宿伝統的建造物群保存地区として、国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、古い町並みが保存されています。道の駅のすぐ裏から町並みとなっているので、一度訪れてみて下さい。
熊川宿には、当時の番所、主屋・土蔵・庭が若狭町指定文化財に指定されている旧逸見勘兵衛家住宅 、若狭鯖街道熊川宿資料館宿場館、徳川家康が滞在した得法寺、年貢の免訴を訴えて磔となった、松木庄左衛門を祀った松木神社もあります。
車載動画 国道303交差点-熊川宿
熊川宿を越えると鯖街道は、山道はなく平坦な道となります。若狭町 上中は名水100選にも選ばれた瓜割の滝が有名。瓜割の滝は水が冷たく、その冷たさゆえに瓜が割れた故事に由来します。若狭は水に関する話が多く、東大寺のお水取りで、若狭井から汲まれる水は、小浜の神宮寺より送られているとされています。
車載動画 熊川宿-東小浜
いよいよ鯖街道の起点小浜です。小浜は京極家、酒井家の下で発展した城下町で、小鯛のささ漬け、へしこ(鯖の糠漬け)など、水産加工品が有名。また、塗箸のシェアは全国一位である。オバマを勝手に応援する会で有名となったので知っている方も多いかと思われる。鯖街道起点は小浜市街のいづみ町商店街となっており、プレートがはめ込まれている。
デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。