デジカメと撮影機材Premiereと映像お花見とドライブリンク集

ドライブ

鯖街道 若狭街道

山中越え(志賀越え)

 

お花見 花の名所・観光スポット

旅行計画の参考に花の名所・観光スポット情報はいかがですか?


花の名所トップ



桜の名所一覧


紅葉の名所一覧


梅の名所一覧


椿の名所一覧


菜の花の名所一覧


チューリップの名所一覧


芝桜の名所一覧


バラの名所一覧


牡丹の名所一覧


藤の名所一覧


つつじの名所一覧


花菖蒲・杜若の名所一覧


あじさいの名所一覧


ユリの名所一覧


ハスの名所一覧


ひまわりの名所一覧


萩の名所一覧


彼岸花の名所一覧


コスモスの名所一覧

 

ムービー

Adobe Premiereの解説

応用編

AVCHDの変換あれこれ

PowerDirectorでAVCHDもサクサク編集

ビデオカメラの基礎

デジカメと似てるようで違うビデオカメラについて解説

 

リンク集


【ドライブ】鯖街道をゆく(若狭街道編)出町~朽木 を車載動画を交えて解説


 

TOP > drive TOP >車載動画でドライブ案内 鯖街道をゆく(若狭街道編) 出町~朽木

■鯖街道とは?

鯖街道とは、日本海で獲れた鯖などの海産物を徒歩で、京都まで運んだ街道の事。 「京は遠ても十八里」 と歌いながら歩いたとも言われます。実際には、複数のルートがあり、それらを合わせて鯖街道と呼ばれていました。

若狭街道
福井県小浜から熊川宿を経て滋賀県の朽木を通り、京都の大原から出町柳へ抜ける街道。

針畑越え
最短距離をとり、峠道を越え鞍馬街道につながる。昭和初期に廃れた。

九里半越え
小浜から熊川を経て滋賀県の今津に

栗柄越
福井県美浜から滋賀県の海津へ抜ける

周山街道
小浜から、名田庄、京都・高尾へ抜ける

他にも複数のルートがあり、山道が網の目のように張り巡らされていたようです。

今回ドライブコースとして案内するのは若狭街道として、知られるコースです。

 

■スタートは出町から

若狭街道の起点と終点は福井県 の小浜と京都市の出町。今回は、出町よりのスタート。出町は、

若狭街道は、殆ど全線が国道で全線二車線で、信号も少ないので、ドライブにはもってこいの快走路。距離が70kmを越えるので、運転に慣れていない初心者には厳しいかもしれませんが、山道に不慣れなドライバーでも、問題なくドライブできるはずです。

また、全線国道ということもあり、途中には数件のコンビにと、2箇所の道の駅があり、ファミリーでのドライブにも向いている。途中に、ファミレスやファーストフードの店は有りません。

スタートの出町からは、川端通りを北上、白川通りに合流する。交通量はそれほどでもないので、後方にさえ注意していれば問題なく合流できる。 高野川を東岸を走行することになるが、出町~北山通りまでの区間は桜並木となっているので、桜の季節に是非ドライブしてほしい。

出町柳駅 南側には萩で有名なお寺常林寺も有りますが、お寺には駐車場が有りません。世界遺産の下鴨神社もすぐ近くです。

■花園橋で右折 早い目の車線変更を!

花園橋で、右折しなければならないのですが、この区間は、ドライブコースで唯一の三車線区間なので、白川通りと合流したら、すぐに右側車線に車線変更しておこう!

花園橋で曲がりそこなうと、川と線路がある関係で目的のルートには復帰しにくい。諦めて、どこかでUターンするのが無難。


車載動画 出町-花園橋間 

 

■三千院、寂光院で有名な大原 最後のコンビニポイント

花園橋の交差点を右折すると、ドライブコースもいよいよ山道に入ります。

大原は、三千院や寂光院のある、京都市内でも有数の観光地。有料では有るが、駐車場も完備されているので、是非一度訪れて欲しい。車に乗り始めて間もない初心者ドライバーなら、ここまでで引き返しても良いでしょう。大原には、三千院や寂光院以外にも良いお寺が多く、ちゃんと回ると一日では回りきれない分量となるので、今回は通過します。

なお、大原にある、3軒のコンビにを過ぎると朽木までコンビニは無いので、買い物は大原で済ませておくのがお勧め。大原は観光客も多いので、ドライブ中の事故には気をつけよう!


車載動画 花園橋-途中間  

大原では、菜の花、彼岸花、三千院の紫陽花、紅葉など季節の花や景色も楽しめます。

■途中トンネル

 大原を抜けて、しばらく行くと有料道路の標識が目に入ってきます。途中の集落をスルーするために建設された途中トンネルです。途中トンネルは有料だったので、通らないドライバーも多かったのですが、途中の集落内は道が狭く、片側が川なので、地域の皆さんに迷惑をかけないためにも、途中トンネルを利用をお勧めする。対向車がトラックだと大変ですよ・・・

ちなみに、途中トンネルは、2010年10月1日より無料化されています。

途中トンネルの手前で、京都から滋賀県に入ります。

■花折峠

途中を抜けるとドライブコース中最大の難所、花折峠となります。特に、花折トンネルまでの区間は勾配もきつく、急カーブが連続しています。ただし、道幅は広く速度をセーブしてさえいれば、曲がれないようなカーブはありません。

ただし、花折トンネル 梅ノ木側の出口は急カーブとなっています。急カーブの注意を促す看板がありますが、本当に急カーブなので、注意して下さい。路面が濡れていると、本当に危険です。

■葛川

花折トンネル、牛の鼻トンネル、行者山トンネルを抜けると、開けた谷あいの諸集落へと抜けます。ここから朽木までの区間は非常にスムーズに走行できるはずです。朽木までの区間には、駐車場、トイレ、自販機を備えた休憩施設が数箇所設置されています。

この区間の見所は、なんと言っても安曇川の渓流。川原も広く見晴らしも良いので、走っていても非常に気持ちが良い。途中には、オートキャンプ場もあり、夏場のアウトドアにはもってこいです。

この区間、快走路ということもあり、皆さん非常に速度が速いので、スピードの出しすぎには注意しましょう。ムービーでも何台かに抜かれていますが、別に速度が遅いわけではありません。慣れてる人に合わせてると大変なので、適当に道を譲るのをお勧めします。


車載動画 途中-朽木入り口間 

車載動画で雪が映っていますが、かなりの積雪の場合も有ります。京都市内から、それほど離れていはいませんが、冬場は安全なドライブのためスタッドレスタイヤを用意するべきです。

■朽木

朽木は朽木氏が本拠地を置いた場所で、集落内には屋敷に当たる本陣跡も残る。浅井朝倉連合軍の反撃に遭い福井県敦賀の金ヶ崎から敗走する信長も、朽木氏の支援を受け、朽木を通ったとされます。

朽木には、道の駅 くつき本陣やコンビニも一軒あり、大原以降のドライブコースで初めてのコンビニとなります。休憩をお勧めします。くつき本陣では、日曜朝市なども開かれており、この朝市を目当てに訪れる観光客も多い。名物はトチ餅と、しいたけ。

朽木には、くつき温泉てんくうもあるので、日帰り温泉も楽しめます。


車載動画 朽木   

ドライブコースとしては、朽木から、安曇川沿いに琵琶湖湖西へ抜け志賀から湖西道路を経由して、京都、大津方面へ戻るのも良いでしょう。湖西道路は全線無料となっています。

車載動画でドライブ案内 鯖街道をゆく2(若狭街道編) 朽木~小浜へ 続く

TOP > drive TOP >車載動画でドライブ案内 鯖街道をゆく(若狭街道編) 出町~朽木

 


 

 


 

デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。

postomaster-x@hangar7.jp

© 2008-,hangar7,All Rights Reserved