岡崎公園 五万石藤
徳川家康の生まれた城としても有名な岡崎城を中心とした公園です。藤棚の中を散策出来ます。密度が高く紫の雨が降るようです。
広藤園の藤棚
五万石藤と似たタイプで、藤が天井を覆っています。藤の花の密度は高く、一緒に吊るされた提灯と共にお祭りを盛り上げてくれます。
曼荼羅寺公園の藤棚
曼荼羅寺に隣接した公園の大部分が藤棚となっています。大変規模の大きな藤棚です。多くの種類の藤が分かりやすく配置されています。おすすめの名所。
天王川公園の藤棚
水路の上に回廊状の藤棚が275mに亘って設けられています。中部地方有数の藤棚で、まずは候補に加えるべきでしょう。
森津の藤
レベルの高い藤棚が多い中部地方では、少々目立たない藤棚かもしれませんが、人も少なく落ち着いて藤を観賞できます。
竹鼻別院の藤
竹鼻別院の境内に設けられた藤棚です。規模はそれほど大きくは有りませんが、密度や状態は良いのでお勧めです。
三大神社の藤棚
樹齢400年とも言われる藤棚は、中規模ですが房の長さが長く密度が高いののでお勧め。惣社神社、志那神社の藤棚も合わせて見たい。
世界遺産平等院の藤
平安時代に建てられた鳳凰堂で有名な平等院の藤。
大町藤公園
山陰随一の藤の名所。総延長500mの藤棚は関西でも有数。
白毫寺の九尺藤
実際に房の長さが2mも有るわけでは有りませんが、長さと密度は、中々の物です。
中山寺の藤棚
梅の名所として知られる中山寺の藤です。藤棚の長さは80mと長く、白い藤を楽しめます。
藤は春の花としては人気の高い花ですので、藤棚が設けられている観光スポットは意外と多いものです。それほど大きな藤棚ではないかもしれませんが、プチスポットも集めてみました。
京都御苑 拾翠亭の藤棚
九条家の茶室として使用されていた拾翠亭は、サルスベリの名所としても知られています。藤棚は、池に突き出しており藤の花は池の上に咲いています。
ホーム > ドライブトップ > 花の名所めぐり 藤の名所・観光スポット
デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。