デジカメと撮影機材Premiereと映像お花見とドライブリンク集

ドライブ

鯖街道 若狭街道

山中越え(志賀越え)

 

お花見 花の名所・観光スポット

旅行計画の参考に花の名所・観光スポット情報はいかがですか?


花の名所トップ



桜の名所一覧


紅葉の名所一覧


梅の名所一覧


椿の名所一覧


菜の花の名所一覧


チューリップの名所一覧


芝桜の名所一覧


バラの名所一覧


牡丹の名所一覧


藤の名所一覧


つつじの名所一覧


花菖蒲・杜若の名所一覧


あじさいの名所一覧


ユリの名所一覧


ハスの名所一覧


ひまわりの名所一覧


萩の名所一覧


彼岸花の名所一覧


コスモスの名所一覧

 

ムービー

Adobe Premiereの解説

応用編

AVCHDの変換あれこれ

PowerDirectorでAVCHDもサクサク編集

ビデオカメラの基礎

デジカメと似てるようで違うビデオカメラについて解説

 

リンク集


【花の名所】夏の名所『花菖蒲・あじさい・ヒマワリ・ハス』など穴場・見頃を紹介!


 

 

 

茨城の名所・観光スポット

小國神社 一宮花菖蒲園

水郷潮来あやめ

100万本と規模の大きな名所。園内に架かる二連の太鼓橋が印象的です。水郷めぐりと合わせて楽しむのも良いですね。

 

千葉の名所・観光スポット

小國神社 一宮花菖蒲園
水郷佐原水生植物園
150万本と規模の大きな名所。池を中心にしたレイアウトで、一面花で覆われている訳では無いので、広々とした雰囲気を楽しめます。
小國神社 一宮花菖蒲園
佐倉城趾公園 菖蒲園
9000株と数の上ではそれほど規模の大きな菖蒲園では有りませんが、密度感が有り、比較的規模の大きな菖蒲園に感じます。
小國神社 一宮花菖蒲園
本土寺のあじさい
1万株と質量ともにレベルの高い名所。境内のあちこちに、あじさいが植えられています。花菖蒲園も有るので合わせて楽しみたい。

 

東京の名所・観光スポット

高幡不動尊 金剛寺のあじさい
高幡不動尊 金剛寺のあじさい
7500株と比較的規模の大きな名所です。山内八十八ヶ所めぐりをしながら、アジサイを見るのが良いでしょう。

 

神奈川の名所・観光スポット

鎌倉 明月院のあじさい
明月院のあじさい
2500株と少ない印象ですが、十分なボリューム感が有ります。青いあじさいで揃えられおり、明月院ブルーとも言われます。
鎌倉 東慶寺のあじさい
東慶寺のあじさい
明月院と同じく北鎌倉駅周辺の名所です。あじさいの数は、少ない目ですが、やや人が少なく落ち着いて見られるのが良いです。

 

静岡の名所・観光スポット

小國神社 一宮花菖蒲園

小國神社 一宮花菖蒲園
遠江の国一宮 小國神社の花菖蒲園。 40万株と比較的規模の大きな花菖蒲園です。

はままつフラワーパーク 花菖蒲園

はままつフラワーパーク 花菖蒲園
100万本と規模の大きな花菖蒲園です。あじさいなども一緒に楽しめます。

はままつフラワーパーク 花菖蒲園

加茂荘 加茂花菖蒲園
100万本の花菖蒲や、加茂家の屋敷、温室など見どころの多い名所です。整備状態も良くお勧め。

可睡ゆりの園
3万坪 150余品種200万球と規模の大きなゆり園。林の中に植えられたユリの雰囲気が良いです。

 

愛知の名所・観光スポット

油ヶ淵 遊園地 花菖蒲園

油ヶ淵 遊園地 花菖蒲園
愛知県唯一の自然湖沼 油ヶ淵のすぐ横にある花菖蒲園です。3万株と花菖蒲園としては中規模。

形原温泉あじさいの里
形原温泉あじさいの里
5万本のあじさいを誇る東海有数の名所。灌漑用の溜池 補陀ヶの堤を中心にあじさいが植えられています。
大塚性海寺歴史公園のあじさい
大塚性海寺歴史公園のあじさい
名古屋市内からも近く、数も1万本と中部・東海地方では比較的多く中規模な観光スポット。
烏丸半島のハス

国営木曽三川公園 船頭平河川公園のハス
木曽三川がちょうど集まった場所に有る公園。園内には水路が引かれ、ハス園が設けられています。

大垣ひまわりランド

観光農園 はな広場のヒマワリ
6月下旬から11月までヒマワリを楽しめる珍しい名所。有料の施設ですが、切り花を持ち帰れます。

 

岐阜の名所・観光スポット

板取あじさいまつり・21世紀の森公園
板取あじさいまつり・21世紀の森公園
板取地区各所にあじさい園が設けられ沿道にもあじさいが植えられています。密度も高くドライブにお勧め。
大垣ひまわりランド

市之枝 フラワーフェスタのヒマワリ
秋のコスモスともにヒマワリも楽しめます。クルマで走っていると視界にパッと鮮やかな色が飛び込んでくる感じが好きです。

大垣ひまわりランド

大垣ひまわりランド
休耕地を利用した、4ha 20万本のヒマワリ畑。岐阜羽島ICからも近く、車で訪れやすい場所ですね。

 

三重の名所・観光スポット

いなべ 万葉の里公園のあじさい
いなべ 万葉の里公園のあじさい
6000本と中規模ですが、密度感があり意外と穴場です。ローラー式の滑り台も有りました。

 

福井の名所・観光スポット

形原温泉あじさいの里

ゆりの里公園 ユリーム春江
15万本と中規模な観光スポット。入場料、駐車場共に無料なので、休憩に立ち寄ってみるのにもお勧め。

烏丸半島のハス

花はす公園
ハスを中心とした公園で、一面のハスに圧倒されます。ハス池に通路が設置されているので、間近で鑑賞できるのも良いです。

若狭小浜 恵のひまわり畑
若狭小浜 恵のひまわり畑
時期をずらせて100万本のヒマワリを楽しめる名所。日本海からも近く夏の寄り道にもお勧め。

滋賀の名所・観光スポット

道の駅 しんあさひ風車村 花菖蒲園

道の駅 しんあさひ風車村 花菖蒲園
250種 20万株 100万本と規模の大きな花菖蒲園です。名前にあるように園内には風車が設置されています。

芦刈園のあじさい
もりやま 芦刈園のあじさい
西洋アジサイ50品種、日本アジサイ50品種 計1万本と品種の多いアジサイ園。琵琶湖大橋のすぐ近くにあります。
余呉湖 あじさい園
余呉湖 あじさい園
1万本の規模のあじさい園。余呉湖に面したあじさい園で落ち着いてあじさいを楽しめます。
佐用町 漆野地区のヒマワリ畑

なぎさ公園のヒマワリ
湖岸に広がるヒマワリ畑。レモンイエローの花と背丈の低いヒマワリです。

烏丸半島のハス

烏丸半島のハス
約13haを誇り、全国でも有数のハスの群生地。

箱館山のユリ

箱館山のユリ
ゴンドラで山上に上がれば、スキー場のゲレンデを覆うユリを手軽に楽しめます。避暑も兼ねた観光にいかがでしょうか?

醒井のバイカモ

醒井宿のバイカモ
清水で知られる醒ヶ井では、地蔵川で関西では珍しいバイカモを見られます。冷たい水は夏の暑さを吹き飛ばしてくれます。

 

京都の名所・観光スポット

梅宮大社のアジサイ
梅宮大社のあじさい
梅や桜の名所としても知られる梅宮大社では、勾玉池の周囲を中心に、初夏のアジサイや花菖蒲も楽しめます。
三室戸寺のアジサイ
三室戸寺のあじさい
谷筋の斜面を埋め尽くすアジサイは、鮮やかな色彩で梅雨空を彩ってくれます。1万本と市内では数、質、密度共に高くてお勧め。
藤森神社のアジサイ
藤森神社のあじさい
京都市内で見られるあじさいの名所として有名です。勝運の神様でもありますので、勝負の前にお参りするのも良いかもしれません。
善峯寺のあじさい
善峯寺のあじさい
京都西山の中腹に位置する善峯寺は、約7000株のアジサイが斜面一面に植えられています。標高が高いので、やや遅く見頃を迎えます。
観音寺のあじさい
福知山 観音寺のあじさい
関西花の寺 第1番霊場の観音寺です。境内から溢れるように咲く1万本のアジサイは見事。
舞鶴自然文化園のあじさい
舞鶴自然文化園 あじさい園
2ha 5万本と、京都府下では有数のあじさい園。特にあじさいの海と名付けられた一角は、一面にあじさいが広がります。
亀岡 ききょうの里

亀岡 ききょうの里
明智光秀の家紋として知られるキキョウ。光秀が領したとされる亀岡にとって、キキョウは大切な花です。5万本の本数はキキョウの名所としては関西トップクラスです。

勧修寺の睡蓮
勧修寺の睡蓮
鷺など水鳥が豊富な勧修寺氷室池の睡蓮です。
三室戸寺 ハス

三室戸寺 ハス
ツツジ、アジサイの観光名所としても知られる三室戸寺のハスです。鉢植えのハスなので、池のハスよりも距離が近く、違った雰囲気を味わえます。

京都御苑 拾翠亭のサルスベリ

京都御苑 拾翠亭のサルスベリ
京都御苑には、サルスベリが植えられ夏を彩ります。拾翠亭のサルスベリは特に見事です。

京都府立植物園のひょうたん棚

京都府立植物園のひょうたん棚
夏にはヒマワリやサルスベリも楽しめる府立植物園ですが、涼しげなひょうたん棚もお勧めです。

京都御苑 拾翠亭のサルスベリ

京都久多の友禅菊
京都市北部の山間にある集落 久多では、花の少ない盛夏に、友禅菊が彩りを添えてくれます。

亀岡 保津観光ひまわり園

亀岡 保津観光ひまわり園
亀岡駅の裏手にある駅近のひまわり園です。保津川下りやトロッコ列車にプラスαとしてお勧め。

妙蓮寺の芙蓉

妙蓮寺の芙蓉
京都西陣の街中にある妙蓮寺の芙蓉です。9月に入っても暑い京都に彩りを添えてくれます。

 

大阪の名所・観光スポット

城北公園 菖蒲園
城北公園 菖蒲園
菅原城北大橋のたもとにある城北公園 菖蒲園は約250種 1万3千株の花菖蒲が植えられています。株数以上に見応えが有るのでお勧めです。
万博記念公園 花菖蒲田
万博記念公園 花菖蒲田
一年を通して花を楽しめる万博公園には、花菖蒲園も有ります。細長い小川のようなスペースの所々に木製の橋がかけられています。
山田池公園 花菖蒲園
山田池公園 花菖蒲園
枚方 山田池の周囲に設けられた花菖蒲園で約140種 1万株。種類、密度共に高く、株数以上に見応えが有ります。入場料無料なのでお勧めです。
舞洲ゆり園

舞洲ゆり園
海との組み合わせを楽しめる200万輪規模のゆり園。ゆり園としては非常に訪れやすい場所なのでお勧め。規模、密度感ともに満足出来ます。

長居植物園 あじさい園
長居植物園のあじさい
長居植物園のアジサイ園です。園内には小川も流れ、涼しげです。
万博公園のあじさい
万博公園 あじさいの森
広葉樹の森に広がるアジサイ園は、整った庭園のアジサイとは違った魅力に溢れています。
ぬかた園地 あじさい園
ぬかた園地 あじさい園
生駒山中にあるあじさい園です。歩いて訪れるしかないのが難点ですが、2万五千株のあじさいは見応えが有ります。
長居植物園のハス

長居植物園のハス
大池を覆いつくすハスは、なかなかのボリュームです。

万博公園のハス

万博公園のハス
近代的な構造物とハスとの対比が面白い万博公園。万博を思い出しながら、観光してみるのもお勧めです。

長居植物園のヒマワリ
長居植物園のヒマワリ
地下鉄御堂筋線 長居駅から徒歩で行けるヒマワリの名所です。一面のヒマワリを期待すると厳しいかもしれませんが、種類も多く夏気分を満喫出来ます。
亀岡 保津観光ひまわり園

万博記念公園のひまわり
春に、チューリップの花園だった場所が、ひまわり畑に変化します。木陰のベンチで休憩も出来ます。

 

兵庫の名所・観光スポット

玉水ゆり園

玉水ゆり園
色鮮やかな、ユリの花は気分も変えてくれます。ユリ畑と表現出来るような印象で密度感が高いです。

永澤寺の花しょうぶ
永澤寺 花しょうぶ園
300万本の花しょうぶを誇る関西随一の名所。量と規模には圧倒されます。ユーモラスな動きの水車も設置されています。
摩耶山のあじさい
摩耶山のあじさい
六甲山には多くのアジサイの名所が有りますが、今回は、掬星台からも近い摩耶山のアジサイです。
六甲高山植物園
六甲高山植物園のあじさい
幻のアジサイと言われるシチダンカを多数見られる名所。シチダンカを目当てに訪れるのも良いでしょう。
大野アルプスランドのあじさい
大野アルプスランドのあじさい
阪神間で最も標高の高い大野山山頂付近に広がる あじさい園です。眺望が大変よいので、天気の良い日がお勧め。
かさや 相野あじさい園
かさや 相野あじさい園
三田の山裾に広がる3万株のアジサイ園。
たんとう ひまわりまつり
豊岡 たんとう ひまわりまつり
春にはチューリップが咲いていた場所に50万本のひまわり植えられます。やや密度感は低い目でしたが、切り花を楽しめます。
佐用町 漆野地区のヒマワリ畑

佐用町 漆野地区のヒマワリ畑
ヒマワリの町として知られる佐用町漆野地区のヒマワリです。15万本のヒマワリが山裾の畑を埋め尽くします。山に囲まれたロケーションが最高です。

佐用町 林崎地区のヒマワリ畑

佐用町 林崎地区のヒマワリ畑
ヒマワリの町として知られる佐用町林崎地区のヒマワリです。佐用町は、ひまわり好きなら一度は訪れたい観光スポットです。

亀岡 保津観光ひまわり園

ひまわりの丘公園のひまわり
車ならば、京阪神からも比較的訪れやすいひまわりの名所です。数万本規模で数面の畑をひまわりが埋め尽くしています。駐車場、ひまわり畑共に無料です。

亀岡 保津観光ひまわり園

ひまわり柚遊農園のひまわり
兵庫県中部、丹波市 山間のひまわり畑。仮設の展望台や、ひまわり迷路、大賀蓮のハス園も設けられています。

 

奈良の名所・観光スポット

永澤寺の花しょうぶ
花の郷 滝谷 花しょうぶ園
奈良の山間部にある花しょうぶ園。標高がやや高いので時期がやや遅い目です。山間部の割に訪れやすい。
矢田寺のあじさい
矢田寺のあじさい
山の斜面に作られたあじさい園は、あじさいを掻き分けるようにして散策することが出来ます。量・密度感が高くおすすめ。
ひまわり柚遊農園のひまわり
馬見丘陵公園のひまわり
馬見古墳群の保全活用のために作られた公園で、広い公園内の数カ所に、ひまわりが植えられています。
本薬師寺のホテイアオイ

本薬師寺のホテイアオイ
本薬師寺周辺の水田 1.4ha 4万株のホテイアオイは、残暑の残るこの季節を彩ってくれます。本薬師寺跡の高台が紫色の池に浮かぶ島のようです。

 

 


 

 


 

デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。

postomaster-x@hangar7.jp

© 2008-,hangar7,All Rights Reserved