2010/11/13
化野は東山の鳥辺野(とりべの)、洛北の蓮台野と並ぶ平安時代以来の墓地。初めは風葬だったものが、後に土葬に変わりました。伝承によれば、弘法大師空海が、野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したのが化野念仏寺の始まりと言われています。 その後、法然上人の念仏道場となり、浄土宗に属するお寺となりました。
お寺の中央には賽の河原と呼ばれる、石仏・石塔群があり、独特の景観です。明治時代にお寺の周囲に散乱していた無縁仏のお墓を集めたもので、境内の石仏・仏塔は8000体を数えます。賽の河原の周囲には楓が植えられていますので、真っ赤に彩られた紅葉と石仏群の対比を楽しめます。
化野念仏寺は、嵯峨野嵐山の仏閣群の中でも一番外れに近い場所に有り、標高も他のお寺よりもやや高くなっています。このこともあり、紅葉の進み具合も早いようです。紅葉は賽の河原を囲むもの以外にも境内各所に植えられています。
境内の紅葉
境内の所々に石仏が置かれています。
賽の河原の石仏群。お釈迦様を囲むように配置されています。周囲には紅葉が植えられています。
賽の河原の域内は撮影禁止となっています。周囲からの撮影に留めましょう。
紅葉の名所一覧 秋の花 名所一覧 9月の花 一覧 10月の花 一覧 11月の花 一覧 花の名所 トップページへ トップページへ
ホーム > ドライブトップ > お花見 桜以外 >化野念仏寺の紅葉
デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。