2012/11/ 9
2012/11/16
金剛輪寺は、西明寺、百済寺と共に湖東三山の一つに数えられる天台宗のお寺です。開基は、奈良時代の僧 行基と言われ、非常に長い歴史を持つお寺でも有ります。また、織田信長による焼き討ちに遭っていますが、本堂や三重塔は焼失を免れました。
境内は非常に広く、回遊式の庭園を散策した後に、本堂を目指して石段を登る事になります。白門の前に杖が置かれているのですが、確かに普段歩き慣れてない人や、足腰に自信のない人は杖が必要かもしれません。石段には、お地蔵様がズラッと並んでいます。
信長による焼き討ちでも、本堂や三重塔は場所が離れていたので、焼失を免れたとの説も有るそうですが、確かに思ったよりも場所が離れているので、可能性は有るかもしれません。
二天門をくぐって、本堂前に出ます。今回、見頃との情報で訪れましたが、やや時期が早く、本堂脇の血染めのモミジは、血染めというほどには赤くなっていませんでした。残念では有りますが、今年はじめての本格的な紅葉の名所を楽しめました。完全に赤くなるまでには、もう少し時間がかかりそうです。
残念といえば、三重塔が修復中でした。来春まで作業が続くようですので、今年の紅葉には間に合いませんが、また機会を改めて訪れようと思います。
庭園の手前に杖が置かれています。あれ?そんなに厳しいのかな?と思っていたのですが、庭園の先に続く石段は思ったよりも長いです。
回遊式の庭園は見応えが有ります。
石段の両脇に並ぶお地蔵さん。なかなかの数で、お地蔵さんだけでも見応えが有ります。
二天門をくぐり、本堂の前へ出ます。
残念ながら三重塔は修復中でした。
周囲の足場から見ることは出来ました。
本堂脇の紅葉。天気が良くなってきて、陽光を浴びた葉が燃えるような色でした。
不断桜も咲いていました。紅葉との対比が印象的です。
2回目に行った時には、前日まで天気が悪かったのと、朝露で葉がかなり濡れていました。葉が重たい感じなので、出来れば乾いている方が良さそうです。
屋根や樹木から、激しく湯気が上がっていました。
紅葉の名所一覧 秋の花 名所一覧 9月の花 一覧 10月の花 一覧 11月の花 一覧 花の名所 トップページへ トップページへ
ホーム > ドライブトップ > お花見 桜以外 >滋賀 湖東三山 金剛輪寺の紅葉
デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。