デジカメと撮影機材Premiereと映像お花見とドライブリンク集

ドライブ

鯖街道 若狭街道

山中越え(志賀越え)

 

お花見 花の名所・観光スポット

旅行計画の参考に花の名所・観光スポット情報はいかがですか?


花の名所トップ



桜の名所一覧


紅葉の名所一覧


梅の名所一覧


椿の名所一覧


菜の花の名所一覧


チューリップの名所一覧


芝桜の名所一覧


バラの名所一覧


牡丹の名所一覧


藤の名所一覧


つつじの名所一覧


花菖蒲・杜若の名所一覧


あじさいの名所一覧


ユリの名所一覧


ハスの名所一覧


ひまわりの名所一覧


萩の名所一覧


彼岸花の名所一覧


コスモスの名所一覧

 

ムービー

Adobe Premiereの解説

応用編

AVCHDの変換あれこれ

PowerDirectorでAVCHDもサクサク編集

ビデオカメラの基礎

デジカメと似てるようで違うビデオカメラについて解説

 

リンク集


お子さんと地図を読むvol.2 地図とコンパスを用意する


 

地図を買う

義務教育の段階のどこかで、地図の種類について習ったことが有るかもしれませんが、そんな知識は殆ど役に立ちません。学校で習うのは、メルカトル図法とか、モルワイデ図法とか地球が丸いのに、それを平面状で書き表す方法について盛んに解説していたように思いますが、ユーラシア大陸横断とか、航海に使う地図を買うわけでは有りませんので、これから買っていただくのは、ごく一般的に販売されている、道路地図で結構です。

地図の種類

地図の種類についてですが、これも、基本的には、地図が印刷されている用紙のサイズぐらいのものです。大きな一枚の紙に印刷されているタイプは、経路を考えるには非常に便利ですが、自動車の中で広げるには不便です。一般的な、書籍型の地図は、自動車の車内で見るには便利ですが、ページが複数にまたがっているので、どの道とどの道が繋がっているのか分かりにくい場合も有ります。また、文庫サイズの都市地図などは、カバンに入れて持ち歩くには、便利ですが、自動車で使おうとすると、あっという間にページの範囲から出てしまって自分がいる現在地がどの場所なのかを瞬時に探しにくい場合も有ります。

ウオーキングや登山で使う・・・大型用紙の一枚の地図
ドライブで使う・・・B5~A4程度の道路地図
ビジネスなどで特定の住所に歩いてゆく・・・文庫本サイズの都市地図

国土地理院の地形図

国土地理院が発行している地図は大きな本屋さんへ行けば大抵置かれています。正確に地形や、道路が書かれていて、地図として問題があるわけでは有りませんし、全国殆ど全ての場所の地図が入手できるはずです。もちろん、地図としては一級のものなのですが、この地図は、今回の用途にはあまり適さない気がします。なぜなら、他社の発行している地図と比べて、記載されている情報が少なく無味乾燥な雰囲気だからです。一般的な道路地図には、コンビニの場所が記載されていますし、大きなショッピングモールなどは色分けされて非常に分かりやすく、書かれています。ですから、子供さんも地図を見ていて楽しいと思います。

国土地理院の地図には、地図の決まりに則った記載がされていますので、実際には大きな目印となるような建物には、マークが書き込まれていますが、地図を読むことに慣れていない親御さんの場合には、若干しんどいかもしれません。

国土地理院の地図は、のりで張り合わせる事が出来るので、地域を網羅した大型のオリジナル地図を作れる事と、派手に色分けされたりしていないので、様々な情報を書き込んでゆけるのは、非常に便利です。

ドライブで使うならスーパーマップルがお勧め

ドライブで使う地図としては、決定版といって良いでしょう。コンビニや、本屋さんへ行けば大抵取り扱っています。スーパーマップルは関西や、中部など地域ごとに分かれていて、地域ごとの詳しい情報が提供されているのが特徴です。市街地については、駐車場情報、コンビニの所在地、運転上の注意事項など、細かく記載されていて、これが一冊あれば、殆ど事足りるかと思います。

ただし、スーパーマップルは若干値段が高いこと、地域ごとに地図が分かれているので、遠隔地へ行く場合、複数の地図が必要となる点が問題です。また、情報量の多さに応じてページ数も多いので、一冊の重さもそれなりです。手に持って、見ながら歩くのは手も疲れるので、不向きです。

ウオーキングやサイクリングで使うなら、軽量な大型一枚タイプ

ウオーキングやサイクリングでは、重い地図を手に持って見るのも大変ですので、大型一枚タイプが軽量でお勧めです。しばらく使っていると、折り目の部分が破れてしまうのが弱点ですが、大きな地図を机の上に広げて、経路を考えたりするのは、作戦会議をするような感じがして、楽しいものです。お子さんから見ても、スターと地点と、目的地を一枚の地図で確認できるので、視覚的に理解しやすく、入門用としては良いかもしれません。

文庫本タイプ

カバンの中に常時入れておく事も可能で、便利な地図なのですが、なにせサイズが小さいので、家族で囲んでみるには不向きかもしれません。また、一ページに収められている範囲が歩いて移動する程度となっているので、自動車で移動すると、あっというまに地図の外へ出てしまうのも問題です。

コンパス(方位磁石)を用意する

知らない地域を車で走っていると、いつの間にか方角が分からなくなってしまって、地図をどちらへ向けたらよいのか分からなくなることが有ります。こんなときに役に立つのが、コンパスです。今回使用する用途では、それほど多機能なものは必用有りませんので、ルーペや定規などの機能のついているものでなくても、コンパスとしての機能を持ったシンプルなもので結構です。ただ、正確な方位を示さなければ、意味がありませんので、不正確な製品はお勧め出来ません。また、小型な物や、自動車の車内に吸盤などで固定するタイプはイマイチ正確で無いものが多いように思いますので、安物買いの銭失いとならないようにして下さい。

コンパスは、振動の無い水平な場所でしか、正確な方位を測定できませんので、自動車の車内で使用する場合には、信号で停車中など、振動を拾いにくいタイミングを見計らって、使用してください。

 

 


 

 


 

デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。

postomaster-x@hangar7.jp

© 2008-,hangar7,All Rights Reserved