デジカメ
ムービー
ドライブ
お花見 花の名所・観光スポット
ホーム > デジタルカメラトップへ > マイクロフォーサーズで遊ぶ > E-PL1とSonnar 50mm F1.5で撮影!
前回、旧コンタックスマウントのSonnar 50mm F1,5をE-PL1で使ってみる!で、マウントアダプターを使用して、Sonnar 50mm F1.5をE-PL1に無事(?)取り付けるところまで行きましたので、今回は撮影に移りたいと思います。
先輩達には申し訳ないのですが、ずっと一眼レフやデジカメに慣れてきた私にとって、レンジファインダーのContaxⅡaはやはり使いにくく、正直、何かの修行かな?って思えるぐらいの感じ…
クラッシックカメラって難しいですね。
Sonnar 50mm F1.5は絞り環がレンズ先端に付いているタイプ。ツアイスのレンズにはよくあるパターンですが、多少戸惑います。
そんなこんな有りつつ、E-PL1にレンズが付いてしまえば、後は絞り環がレンズの先に付いている以外は、マニュアルフォーカスの普通のレンズと同じです。レンジファインダーみたいに像がずれたりすることも有りません。
早速、絞りを変えてSonnnar 50mm F1.5で撮り比べてみました。
開放絞りでは、まとわりつくようなフォギーが綺麗です。その代わりピント合わせはかなりシビア。開放からシャープなレンズとの事ですが、あまりシャープと言うよりは、ほわっとしています。ボケは、多少がさついた印象かなと思います。
2段絞って、F2.8です。個人的には開放絞りはバックが、ガサついていて、少し絞った方が綺麗な気がします。
絞り5.6です。バックのボケは弱くなりますが、このぐらいの方がヌケは良いように思います。
コントラストは全体的に低い目で、逆行だからといって極端に弱い訳では有りませんが、高性能なマルチコートが施された、現行のレンズと違い、派手なフレアが発生する事もあります。
条件によっては、かなり強いハロが出ます。チョット柔らかい描写と言うよりは、ソフトフィルターを使用したような描写です。開放F値の明るいオールドレンズでは、よくある癖です。対称型のレンズと違い画面周辺の解像感はやや低い目です。
F2.8での撮影です。1段絞りを絞るとハロは消えてしまいます。
コントラスト強い被写体ではかなり強い色収差が発生します。
上の写真の鐘楼部分を拡大したものです。強いブルーフリンジが出ています。
50mmとは言っても、M4/3では100mm相当です。ポートレートなどには良いのですが、風景を撮る場合には、チョット苦しい場面も有りますね。
点光源を撮影してみました。開放では、縁を持った若干うるさいボケとなります。
2段ほどしぼれば、2線ボケは無くなり、その後は特徴的な絞り羽根の形が現れます。
光芒の本数は、11本に見えますが、途中から枝分かれして22本。ボケの形も複雑なギザギザを持っています。吹き出すような光芒は独特です。
連載 マイクロフォーサーズで遊ぶ
ホーム > デジタルカメラトップへ > マイクロフォーサーズで遊ぶ > E-PL1とSonnar 50mm F1.5で撮影!
PR AMAZONで購入!
デジカメ 動画編集 花の名所・観光スポット 旅行情報 HANGAR7
当サイトはリンクフリーです。